山口県のおすすめ神社5選!御朱印におすすめな神社も紹介!

山口県のおすすめ神社5選!御朱印におすすめな神社も紹介! 観光

※アフィリエイト広告を利用しています

Pocket

みなさんは、神社好きですか?

私の住んでいる山口県は自然豊かで、朱色の鳥居が映える魅力たっぷりの神社が数えきれないほどたくさんあります。

最初は御朱印をいただくのが目的だったのですが、境内を歩いていると歴史を学べたり新しい発見があるので新鮮です。

今日はどこに行こうかなとスマホ片手に検索して気になるところに足を運んで休日の行動範囲が広がりました。

山口県内でもこんなに神社があるという発見もできました。

御朱印がきっかけで、神主さんに案内されたり、貴重なお話を聞いたりして、ますます神社が好きになりましたよ。

 

山口県のおすすめ神社5選

神社仏閣(神社+寺)と、コンビニエンスストアどちらが多いと思いますか?

実はコンビニエンスストアと、郵便局と、鉄道駅と、マクドナルドを全て足し合わせても、神社仏閣の方が多いそうです。

それを知ったとき、身近にあるのになんで気づかなかったのだろうと驚きました。

数多くの神社を今回は山口県にある神社を5選にしぼって紹介したいと思います。

 

元乃隅神社

1955年に、地元の網元であった岡村斉の枕元に白狐が現れ「吾をこの地に鎮祭せよ」というお告げがあったことがきっかけで、元乃隅稲成神社として建立されたそうですが、現在は元乃隅神社になっています。

神社の間に1987年から10年かけて奉納された123基の朱色の鳥居が、龍宮から100メートル以上に渡り並んでいて写真で見るより実物は圧巻で見たことのない光景です。

123基の鳥居の下を歩くことは滅多にないので新鮮で神秘的でした。

裏参道出口付近にある大鳥居の中央上部に賽銭箱が設置されているのですが、高さは5メートルもあり「日本一入れづらい」とも言われています。

見事賽銭を投げ入れることが出来れば願いが叶うと言われているので、観光客の方が次々にお賽銭を投げ入れている姿を何回も見かけたことがあります。

私も挑戦してみましたが、1回では入れることができず数回目でやっと賽銭箱に入れることができました。

さすが、「日本一入れづらい」賽銭箱ですね。

みなさんも行かれた際には、是非挑戦してみてくださいね。

元乃隅神社は、昔は元乃隅稲成神社だったので御朱印も白狐の絵が描かれていてとても可愛らしく私が見たときは何種類か白狐の色違いもありました。

こちらは書き置きの御朱印1枚300円で、御朱印帳はないようです。

 

元乃隅神社の場所は

〒759-4712山口県長門市油谷津黄498
0837-26-0708
参拝時間:午前7時~午後4時30分
※夜間の立ち入りや撮影は禁止されているようです。

 

松陰神社

山口県萩市といえば、吉田松陰先生ではないでしょうか。

大河ドラマ花燃ゆの主人公井上真央さんが演じた文(ふみ)のお兄さんで、歴史上の人物が人神として、神社に祀られたところなんですね。

2015年には世界遺産となり話題にもなりました。

境内には、御社殿、松陰先生他烈士墓所、復元 松下村塾吉田松陰先生像など、たくさんあるので足を止めて歴史を堪能されている方が多い印象です。

年々、元旦には行列ができるほどの参拝客で賑わっています。

私は三が日に、傘のおみくじを子供と一緒に引いてみたのですが、本物の傘をみたいにさせて作りがしっかりしているなと感心しました。

それだけではなく傘にはいろんな色があって、大吉が快晴、末吉が大雨となってて、おみくじで一度にこんなにも楽しめたのは初めてでした。

世界遺産になってから県外からの観光客が増え駐車場も増えて、トイレも綺麗になって気持ちよく参拝できるので個人的に嬉しいポイントです。

御朱印は社務所でいただけます。

過去に特別御朱印を配布されていたこともあり、元旦には限定御朱印があるのを見かけます。

御朱印帳もあるので合わせて是非チェックしてみてくださいね。

御朱印は1枚300円、特別御朱印は500円でいただけ、御朱印帳は1,000円です。

 

松陰神社の場所は

〒758-0011 山口県萩市椿東1537番地

0838‐22‐4643

拝観時間:境内自由

御朱印の受付時間:午前9時~午後5時

※境内は自由ですが、夜間は松下村塾などは戸締りをされているそうです。

 

防府天満宮

日本最初に創建された天神様で、日本三大天満宮にひとつが山口県内にあるのは誇らしいですね。

参道にはお土産屋さんがたくさんあり、おすすめは『うめてらす』です。

防府まちの駅なので見どころ満載なので一度訪れてみてはいかかでしょうか。

参道を通って長い階段を上がったところに神社があります。

その階段は防府天満宮大石段花回廊といって4月中旬から防府天満宮大石段に並べられる色とりどりの花鉢を並べて毎年変わるデザインも要チェックですね。

境内は広いので見ごたえがあるので歴史を感じながらゆっくり散策するのに最適です。

学問の神様といわれ、菅原道真が祀られていており、毎年のように全国各地から受験生やその家族が訪れています。

縁起の良い「合格はちまき」を貰えるので、受験祈願をされる方は一度行かれてみてはいかがでしょうか。

御朱印は社務所でいただけます。

毎年2月中旬~3月初旬の梅まつり限定御朱印には梅の花の絵が描かれていて可愛いのでつい欲しくなってしまいます。

季節や行事の限定御朱印、梅の花の御朱印帳もあるので合わせてチェックしてみてくださいね。

通常御朱印は1枚500円からお気持ちでいただけ、御朱印帳は1,000円で袋とセットは2,000円です。

特別御朱印は1枚500円~700円が多いようです。

 

防府天満宮の場所は

〒747-0029 山口県防府市松崎町14−1

0835‐23‐7700

開門時間:午前6時~午後8時

御祈願受付時間:午前8時30分~午後4時30分

※開門時間と御祈願受付時間が異なるので注意してくださいね。

 

山口大神宮

外宮、内宮に行くには長い階段を上るのですが、途中に馬舎や神楽殿があり見どころ満載なので雰囲気を堪能できますよ。

境内の中に多賀神社、稲荷神社があり、同じ境内に複数神社があるのに驚きで、まだまだ知らないことがあるなとまた発見できました。

自然に囲まれていて厳かで心があらわれる神秘的な空間で、何回も行きたくなるような神社ですので是非行かれてみてください。

社務所は階段の下にありますので、階段を上る前に御朱印帳を預けて参拝したあとに御朱印をいただくだけなのでスムーズでおすすめです。

複数神社があるのであわせていただくのもいいですね。

こちらは特別御朱印、御朱印帳はないようですが御朱印は1枚300円でいただけます。

 

山口大神宮の場所は

〒753-0071 山口県山口市滝町4−4

0839‐22‐0718

御祈願受付時間:午前9時~午後4時30分

 

琴崎八幡宮

琴崎八幡宮の見どころは何といっても、数えきれないほどのお守りです。

交通安全、合格守はもちろん、ペット用と珍しいものもあります。

自衛隊安全御守、消防士安全御守、登山安全御守とここにはないものはないのでは?と思うほどたくさんあります。

なんと982種類ものお守りがあり、毎年増えているそうです。

夫婦神と子神が祀られているので縁結びや安産のご利益があるとされていると聞き、私はこちらで安産のお守りを探していたのですが種類が多く迷ってしまいました。

お守りだけではなくおみくじも多くの種類があると知って驚いたことを覚えています。

最近話題の花手水を2021年1月から設置されているそうです。

地元の花屋さんが季節に合わせてデザインされているそうで、色とりどりの花があると癒されますので、毎月チェックしてみるのも楽しいですね。

御朱印は社務所で1枚300円でいただけます。

こちらは特別御朱印、御朱印帳はないようです。

 

琴崎八幡宮の場所は

〒755-0091 山口県宇部市上宇部 大小路 571

0836‐21‐0008

御祈願受付時間:午前8時30分~午後5時

 

まとめ

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

山口県のおすすめ神社5選!御朱印におすすめな神社も紹介!は、いかがでしたか?

私は御朱印がいただきたくて神社巡りを始めたのですが、それがきっかけで歴史を学びなおせたり新しく発見できたこともあります。

御朱印は書く方が違うと同じ文字でも雰囲気が違うので1回いただいたものでもまた欲しいなと思ってしまいます。

朝、昼、夕方、行く時間帯が違うだけで雰囲気が違って違う顔をもつ神社そのものは神秘的です。

境内は広いところもあるので運動とはいきませんが、体を動かすにはいいですね。

御朱印をいただく際はそれぞれの社務所の受付時間があるので余裕をもって伺ってみてくださいね。

あなたも、この記事がきっかけで行ってみようかなと思っていただけたら嬉しいです。

探してみれば近所にもたくさん神社があるので、穴場スポット見つけたと嬉しくなり、神主さんと仲良くなると普段入れない場所にも案内されるかもしれませんよ。

山口県はまだまだ魅力たっぷりな神社はあります。

気になった方は、是非足を運んでみてくださいね!

たまこのプロフィール
この記事を書いた人
たまこ

はじめまして!たまこです。

女の子と男の子の2児の母しています。

子育て奮闘中で勉強しながら発信していきます。

たまこをフォローする
観光
たまこをフォローする
たまこブログ
タイトルとURLをコピーしました